研修名 | 概要 / 費用 |
説明会・基礎講座 | 説明会・基礎講座(3時間 ) ¥3,000-(税込) |
養成講座(本コース) | |
実施研修 | OJT形式の実施研修(40時間) ¥32,400-(税込) |
スキルアップ研修 | 歯周・予防・育成・ケア(各30時間) ¥32,400-(税込) |
実施研修 | OJT形式の実施研修(40時間) ¥32,400-(税込) |
歯科衛生士学校を卒業し、約2年間働きましたが、出産、育児、家事のために退職しました。もう一度、歯科衛生士として働きたい気持ちがありましたが、踏み出す勇気がありませんでした。そんな時、こちらの復職プログラムでは実施研修ができることを知り、不安もありましたが、挑戦してみることにしました。振り返ると、あの時チャレンジして本当に良かったと思います。
現在は訪問の歯科衛生士として、楽しく仕事できています。訪問歯科の仕事は外来とは異なり初めは戸惑うこともありましたが、患者様やご家族から感謝の言葉を頂くととても嬉しいです。これから口腔ケアの手技をレベルアップしたいことと、摂食嚥下機能療法について、もっと勉強して患者様に良い訓練指導ができるようになりたいです。患者様の持っている全身疾患や薬についての知識を得て、患者様にあった口腔ケアができ、患者様のご家族にも安心して利用してもらえるようにもしたいです。地域の中で訪問歯科診療を必要としている患者様に信頼していただける訪問歯科衛生士になりたい。
私は資格取得後、結婚、出産となり、育児に追われるまま気づけば仕事をする事もなく6年もたっていました。仕事をしていない期間が長くなるほど、復職する不安も大きいものでした。
ほぼ経験もないままの復帰はとても不安でしたが、わからない事や困った事があれば、先輩方が丁寧に指導してくださいました。いざ仕事を始めてみると、不安はなくなり仕事をする事が楽しく感じるようになりました。
生活スタイルによって働き方はいろいろです。私は子育てとの不安もあったため、最初はパートからのスタートでした。徐々に仕事にも慣れてきて、周囲の助けもあり、現在は常勤スタッフ(*週30時間 9時〜16時半)として働いています。復職に不安を感じている方、少しだけ勇気を出して一歩踏み出してみてください。仕事でのスキルアップはやりがいにもなりますし、患者様の為になっていると思うと、家庭では味わえない充実感がありますよ。
*森田さんは現在3子出産後のため産休に入られていますが、後輩の指導のため不定期で2時間程度、出勤されています。
2018年12月13日(木) | 9:00 〜 12:00 医療法人双峰会 セミナールーム |
2019年 2月10日(日) | 9:00 〜 12:00 医療法人双峰会 セミナールーム |
2019年 2月10日(日) | 9:00 〜 12:00 医療法人双峰会 セミナールーム |
会社名 | 株式会社プロヴァンス |
---|---|
事業内容 | 医療機関の経営支援、コンサルティング |
設立 | 2008年8月10日 |
所在地 | 〒300-3253 茨城県つくば市大曾根3722-8
|
website | la-provence.co.jp |
info@la-provence.co.jp | |
設立 | 2008年8月10日 |